top of page


つくば市 行政職員研修
今回は市役所職員の方々の研修に向けて、『キミロク』という弊社ツールを提供いたしました。部署間の繋がり、横の繋がりをテーマにした研修にて、テーマに関する議論を深めながら、実際に部署間の壁を越えたつながりを醸成することが開催目的でした。今回は研修の中での発話に対する心理的安全性の演出


米沢市 多世代交流イベント 2022秋
米沢で地域活動を行う熱い大人と、米沢で暮らす学生・高校生を長期的に繋ぎ、新たな活動や事業が生まれるきっかけを創るという目的で、プロジェクト全体の支援を行いました。2022年10月山形県米沢市学園都市推進協議会さまとの連携のもと、同年春に引き続き2回目となる、多世代交流イベントの

問いは革新を創る
革新は、異なるもの同士が疑い、信じ合うことで生まれる。どちらかではなく、両者の共存が求められる。疑い合うだけでは協働はできず、信じ合うだけでは創造性は乏しくなる。異なるバックグラウンドを持ったもの同士で、疑い・信じ合うためには、必ず対話が求められ、それを効果的かつ効率的に行う手段

問いは意志を創る
言語化の機能の根本は、自身と他者の間に生まれる対話ではなく、自身の内なる論理と混沌の間で行われる単純化と複雑化である。そして人間は、その中で意志の涵養を行う。

問いは前提を創る
それゆえ、その言葉の意味以上の力を持ち得、その反面、時に危険な問題を引き起こしえる。


横浜市 コミュニティ意見収集
神奈川県横浜市の高層マンションにある地域コミュニティ団体さまへ、対話促進ツールの提供をいたしました。住民同士の横の繋がりを作るのと同時に、住民の方々がどんな事を求めているのかを聞き出す事を目的に、ツールを導入いただきました。
bottom of page